Our Misson
答えが見えない時代に、
確かな指針を求める経営者へ。
私たち経営共創支援協会は、
西洋・東洋の叡智をビジネスに活かし、
企業と社会のあり方を根源から問い直します。
ここで得られる新たな視座と行動力が、
日本発の価値を世界へ届ける原動力となるでしょう。
先人たちが築いてきた普遍の知を、現代の経営で見事に花開かせる。
私たちは、その実践と共創の場を創出し、
より良い未来をともに育んでまいります。
代表プロフィール
Members
中川洋一
Yoichi Nakagawa

商社、ミスミ、経営共創基盤(IGPI)を経て、2016年に株式会社キラーサービス研究所を設立。多様な業界の企業革新プロジェクトに携わる。
2024年には、事業承継を支援するバトンパスパートナーズ株式会社と、組織強化を支援するB.essence株式会社を創業し、企業経営を包括的にサポートする体制を構築。
さらに、経営者・起業家の視座を高め、日本発の価値と豊かさの創造を加速させたいという想いから、同年に一般社団法人経営共創支援協会を設立し、代表理事を務める。
Projects

意識の次元を引き上げ、
思いどおりの未来をデザインするために。
知の探究サロン「超人」は、哲学・思想・文化のエッセンスを学び合い、抽象度を高めることでビジネスや人生に変革をもたらすコミュニティです。
「高い視点」を身につけることで、自分の使命と可能性を広げ、現実を自在に動かせる力を育みます。
すべては「意識を上げる」ことから始まる。
あなたもぜひ、次のステージへ一緒に踏み出しませんか。

鎌倉瞑想リトリート「静寂のサミット」
経営者のための瞑想リトリート「静寂のサミット」
深い静寂の中で心を整え、願望実現の力を引き出す特別な時間。
瞑想を通じて、理想の未来を明確にし、現実化への第一歩を踏み出します。
経営者だからこそ必要な、内なる覚醒と直感力を磨きませんか?
News
Company
会社名 | 一般社団法人経営共創支援協会 |
設立 | 2024年8月16日 |
本社所在地 | 東京都目黒区五本木一丁目15−11-103 |
代表理事 | 中川洋一 |
事業内容 | 経営者・起業家向けコミュニティ事業/研修事業/人材育成・組織開発コンサルティング事業/リトリートプログラムの企画運営ほか |